top of page
検索

おやつ作りも楽しんでます🎵
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 フルーチェ作りです〜🍓 皆で役割分担をし、協力しながら おやつ作りです♪♪ 「僕はこの係する〜」 としっかりと希望を伝えてくれたり 混ぜてるお友達がいるとひっくり返らないように...
fruitbasketmatsudo
2022年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント

手裏剣はどう作る❓
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 色々な手裏剣を作るお友達発見👀 色が綺麗な手裏剣 段ボールの大きな手裏剣 もちろん折り紙でたくさんな手裏剣を作るお友達もいます✨ 忍者への憧れがあるのでしょうか❓...
fruitbasketmatsudo
2022年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

トランプといえば🃏
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 トランプといえばなんでしょうか❓ ババ抜き、7並べ、神経衰弱、大富豪… 色々ありますよね👀👀 神経衰弱をして遊ぶお友達を見つけました👀 同じ数字を見つけられるかな❓...
fruitbasketmatsudo
2022年7月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント

ポケモンを塗ります✨
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 フルーツバスケットでは、ポケモンの塗り絵が人気です☺️ ひとりのお友達が塗りたいと声を上げると 他のお友達も僕も僕もーと広がっていきます😁 お友達がやっていること...
fruitbasketmatsudo
2022年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント

レゴブロックで門🧱
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 レゴブロックは年齢を問わず人気があるように思います✨ 想像したものを形にできるから、とっても面白いですね☺️ お家を作っているのかな❓ 門みたいになっているところ、...
fruitbasketmatsudo
2022年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント

虫の塗り絵
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 虫の塗り絵に取り組むお友達発見❗️❗️ 「この間、トンボ捕まえたんだよー」 塗り絵をしながら、トンボの思い出を教えてくれました☺️ 虫取りも面白い遊びだよね😁...
fruitbasketmatsudo
2022年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

塗り絵✏️
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 ポケモンの塗り絵に挑戦中のお友達です✨ 青い色にも薄かったり濃かったり、他の色と混ざっていたり、色んなのがあるんだね❗️ 見本を見ながら、色への興味も広がりそうですよね😁...
fruitbasketmatsudo
2022年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

✨タングラムってこんな感じ✨
こんにちは。 松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 フルーツバスケットでは、タングラム(図形モザイクパズル)を 療育に取り入れてみました!! タングラム(図形モザイクパズル)とは❔❔ 様々な形のピースを組み合わせながら図形づくりを...
fruitbasketmatsudo
2022年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

🐸動物や食べ物の表🍒
こんにちは🍎 松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 フルーツバスケットには様々な表 (職業・虫・気持ち・乗り物・場所や建物・形容詞や動詞・文房具など) がありその中でも人気なのが動物や食べ物でした✨ スタッフと一緒に声に出して読んだり,...
fruitbasketmatsudo
2022年7月8日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

使ったお皿を自分で洗う
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 おやつの時に使ったお皿を 自分で洗っている様子です。 日常を通して 生活能力が育まれるといいですよね❓☺️ 最初はスポンジで洗剤を泡立てることも知らなかったお友達も...
fruitbasketmatsudo
2022年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

タングラムに取り組むお友達🧩
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 タングラムに取り組むお友達発見👀 レベルが20まであるものなのですが 、 レベルが上がると難しいです💦 じっくりと悩みながら取り組んでいます✨...
fruitbasketmatsudo
2022年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

🥄おやつ作り🥄
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 みんなでおやつ作りを行いました✨ 牛乳を計ったり… ボウルに材料を入れたり… 混ぜたり… と役割分担をしながら作りました✌️ ボウルが動かないように 混ぜているお友達のボウルを...
fruitbasketmatsudo
2022年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント

タングラム導入しました🧩
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 先日タングラムを導入しました🧩 図形の合成や分解、回転の感覚を養うことができます✨ 他にも創造力を育んだり、面積の基礎を身に付けたりなど、いろいろな力が育ちます☺️...
fruitbasketmatsudo
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

粘土でポケモン
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 「粘土でポケモン作りたい❗️」 やりたい気持ち、大切にしています✨ 「色違いのフシギバナを作る❗️」 見本、準備しましょう☺️ 指先を使って、絵の具を混ぜて、見本をしっかりと見ながら作っ...
fruitbasketmatsudo
2022年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

製作活動✂️
こんにちは 松戸市根本の児童発達支援・放課後等デイサービス フルーツバスケットです🍏 先日の製作活動の様子です✨ この日はてるてる坊主づくりをしました✨ 説明をよく聞いています❗️ 指先を使う活動なので、苦手なお友達もいたようですが...
fruitbasketmatsudo
2022年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

刀の鞘かな❓
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 ダンボールを使っての制作で 刀の鞘を作っていました。 「ここに刀がしまえるんだ〜」 嬉しそうに見せてくれました。 面白いものを作る想像力 子どもたちの可能性を感じますね✨...
fruitbasketmatsudo
2022年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

🐢生き物観察🐢
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 事業所の近くの川では 亀や鯉、カルガモなどの様々な生き物を 観察する事が出来ます✨ そんな今日は子どもは亀さんを 見つけて大喜びです😉 スタッフに 『あそこの陸で亀さん見つけた〜✨』...
fruitbasketmatsudo
2022年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント

手裏剣シュシュシュ🥷
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 ダンボールや牛乳パックを使って製作をしているお友達がいました❗️ 「みてみてー、手裏剣できたよ」 笑顔と共に職員に見せてくれました。 「飛ばすからねー」 写真の手裏剣は小さいですが...
fruitbasketmatsudo
2022年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント

粘土遊び
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 今回の粘土遊びは 色違いポケモンを制作✨ パソコンでプリントしたお手本を見ながら 形づくり、絵の具を混ぜ合わせて完成したのが 色違いリザードンでした☺ かっこいいね😉 当教室では、...
fruitbasketmatsudo
2022年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

船ができたようです⛴
松戸市根本の放課後等デイサービス・児童発達支援 フルーツバスケットです。 レゴブロックでじっくりと遊ぶお友達を発見しました👀 何を作ってるの❓ そう尋ねると、元気よく 「船だよ❗️❗️」 とっても立派な船ができました✨ 想像力豊かに...
fruitbasketmatsudo
2022年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page